よくある質問
Q. どのような服装が良いですか?
A. 動きやすい服装でお越し下さい。
ジーンズ、スカート、タンクトップ、厚手の服、シャツはご遠慮下さい。
着替え貸し出し出来ます。(無料)
Q. 何回通ったら良くなりますか?
A. お問い合わせ(電話)の段階から 「どのくらいで良くなりますか?」
と聞かれる事がありますが、一度もお体の状態を見ていないわけです
から無責任な判断は出来ませんが目安として
●急性の症状は1~3回
●慢性的な症状は年齢、症状の長さ、怪我や手術の有無、
薬の使用のなどで個人差がでます。
●原因がわからない体調不良やもっと体調をよくしたい方は
5回くらい通って見て下さい。きっと元気になりますよ。
Q. 早く良くなるためには、どの位の間隔で通えばいいですか?
A. 歪みの強さ、年齢、過去の怪我や手術の有無などにより回復力
(治癒力)が人それぞれ違いますが、当院では強制はしませんが症状
が続いている場合は一週間に一度の来院を提案させて頂くことが多い
です。生活や仕事に支障が出ているレベルで週に2回の施術が望ましいです。
状態がよくなれば徐々に間隔を開けていくと良いです。
根本的に体の改善をされたい方は、ある程度の期間通ってみて下さい。
痛い個所だけではなく、体の変化を感じて頂けると思います。
Q. 保険証は使えますか?
A. いいえ。整形外科や整骨院とは違いますので保険は適用外となります。
Q. 駐車場はありますか?
A. いいえ。ビルの隣にコインパーキングがありますので
そちらへお止下さい。
Q. 妊娠していても整体を受けられますか?
A. 妊娠していても大丈夫です。特にいつまでという期間もありません。
体に負担のない、軽い動きで整体を行いますので安心して受けられます。
逆子の施術も致しますので、ご相談下さい。

Q. 産後の骨盤矯正はいつからしたほうがいいですか?
A. 出産後は骨盤が開ききっていますので、歩くと開いたままで骨盤が
固定されてしまいますので、本当は歩かないほうがよいです。
しかし、現代では出産して歩く事を余議なくされてしまいますので
骨盤矯正はしっかりしておいたほうがよいです。
また、産後は貧血状態になりますので、体の各部に影響が出ますが
特に目は直接外界にさらされるため、傷めやすいですので
直射日光や強い照明にあたらないほうがよいです。
昔の人は3週間は外出するのは避けていた習慣があったようです。
骨盤矯正はいつでも出来ますが、少しゆっくりされてはいかがですか?
番外編(施術後)
Q. 気功か何か使っているのですか?
A. 気功師ではありません。
ソフトでも体が変わるため、たまに言われます(^^ゞ